top of page
検索

JOGI LIVE!

執筆者の写真: 瑠璃の会瑠璃の会

更新日:2024年7月5日

義太夫をカジュアルに楽しんでいただきたい!

ということで、ライブ形式の「JOGI LIVE!」を初めて開催しました。


まず、演目の解説と、演奏中の拍手や掛声のレクチャーをしてから、「義経千本桜 すしやの段」を演奏。

レクチャーのとおり、お客さまが盛り上げてくださいました。


続いて「三味線組曲」。

通常は太夫と三味線で演奏される義太夫節ですが、弾き出しやメリヤスなど、三味線だけの部分を抜き出したメドレーで聴いていただきました。


「太夫の魅力コーナー」では、「すしや」のさわりの部分と、J-POPの共通項などを実演を交えつつ解説。

最後は3名のお客さまに実際に肩衣を着ていただいて記念撮影をしました。







最新記事

すべて表示

第9回 瑠璃の会

「夏祭浪花鑑」長町裏の段/「菅原伝授手習鑑」寺入りの段/「奥州安達原」袖萩祭文の段/「御所桜堀川夜討」弁慶上使の段

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page